※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれることがあります。

子連れモルディブ旅行【ハードロックホテルモルディブ】レストランを大解説!

ハードロックホテルモルディブに宿泊中に利用できるレストランは13あります。

ホテル内には「SESSIONS」「the ELEPHANT and the BUTTERFLY 」2つだけですが、複合商業施設「クロスロード モルディブ(以下、クロスロード)」と、ホテル「サイ ラグーン モルディブ キュリオ コレクション バイ ヒルトン(以下、サイラグーン)」にあるレストランを利用することができます。

私達は滞在中6つのレストランに行きましたが、どのレストランも美味しかったです!

全てのレストランで食事したわけではないですが、メニューやレストランの雰囲気など、わかる範囲でご紹介します。

【ハードロックホテルモルディブ】レストラン基本情報

  • 夕食は予約が必要
  • 食事付きプランの場合は、スターター・メイン・デザートを選ぶ。
  • 公式サイトにメニューあり
  • 週末のイベントは要チェック
レストランは全部で13!

予約が必要な場合あり

夕食はほとんどのレストランで予約が必要なので、フロントに予約をお願いしてください。

スタッフに聞いたところ、夕食ならその日の午前中に予約すれば大丈夫とのことでした。

ただ、その時の宿泊客の多さなどにもよるかと思うので、チェックイン時に聞いてみた方がいいと思います。

手ぶらでオッケー

どのレストランもルームナンバーを言えば全て部屋付けにしてくれるので、手ぶらで大丈夫です。

クレジットカードも現金も持ち歩く必要はありません。

食事の最後に伝票にサインして帰るだけです。

注文の仕方

ミールプランが朝食のみの場合は、飲食した分を支払うので好きなように注文できます。

「ハーフボード」「フルボード」「オールインクルーシブ」の場合は、ブッフェの場合を除きスターター・メイン・デザートをそれぞれ1人1品ずつ選んで注文することになっています。
ドリンクは水とスパークリングウォーターは無料です。
「オールインクルーシブ」以外はアルコール・ソフトドリンク共に別料金になるので、飲んだ分はチェックアウトの時に支払います。

どれも量が多いので、スターターでお腹いっぱいになってしまわないように注意して食べてください。

私達ははじめは加減が分からず、スターターが美味しくて完食、その後のメインは半分でお腹に限界がきて、デザートは食べれず…という悔しいことに。
その後はスターター半分くらい食べたところでメインを持ってきてもらい、もったいないけど完食は目指さないことにしました。

メニューは公式サイトで事前にチェック

メニューは事前に公式サイトで見ることができます。

キッズメニューもドリンクメニューも載っていることが多いです。

日本語メニューはないので、いつもより料理を決めるのに時間がかかると思うので、事前にどんなものがあるのか、食べたい料理があるか、チェックしておくといいと思います。

肉より魚介類

完全に私達の感想なのですが、肉類より魚介類の方が美味しかったと思います。

もちろんお肉もおいしかったですが、やはり島国なので魚介類が新鮮なんじゃないかと感じました。

特にエビがとっても大きくてプリップリで美味しかったです!

どのレストランにもスターターやメインでエビを使った料理があるので、ぜひ選んでみてください。

週末はイベントがあるかも

金曜日、土曜日の週末はレストランでイベントがあることが多いようです。

私達が滞在中は金曜日はビーチ沿いでBBQのブッフェ、土曜日はハードロックホテルモルディブ内のレストラン「the ELEPHANT and the BUTTERFLY」の前のビーチでフラメンコのショーとバンドによるライブがありました。
土曜日のショーは海をバックにショーを見ながら夕食をたのしめ、とても盛り上がっていました。

ハードロックカフェでバンドのライブがある日もありました。

毎朝レストラン「SESSIONS」の前に今日のイベントの看板が出ているのでチェックしたり、スタッフにおすすめのイベントを聞いたりするといいと思います。

毎日、こんな感じでお知らせを書いてくれています。

レストラン

  • どのレストランもキッズメニューが数種類あり
  • 12歳以下はメインからデザートまで全て無料で選べます

①SESSIONS

朝食会場。(ビュッフェ)

一般的なアメリカンブレックファーストの他に、インドカレーやフムス、中華粥など日本の朝食ブッフェでは見られないものもありました。

どれも美味しく、毎日少し違うメニューになっていて、種類もかなり多く4回食べましたが、飽きなかったです。

私が気に入って毎日食べたのが、ヌテラ(チョコクリーム)の入ったクレープ!
目の前で出来たてあつあつを作ってくれます!
毎日食べていたので、最終日にはクレープのあたりをウロウロしてるだけで何も言わなくてもスタッフが作ってくれてました(笑)

ソフトドリンクはブッフェになくても欲しいものを言えば用意してくれました。
オレンジジュースとスイカジュースがあったのですが、うちの子はどちらも好みでなくアップルジュースが飲みたいと。
お願いしたら持ってきてくれました。
また、カフェラテもお願いすると持ってきてくれます。
ブッフェにあるコーヒーよりカフェラテの方がかなり美味しかったので、毎日頼んじゃいました。

昼食はアラカルト
夕食はブッフェ
でした。

② the ELEPHANT and the BUTTERFLY 

プールのすぐ横のレストラン

プールバーでもここのメニューを注文できます。

プールで遊んでいる時にマルゲリータピザを注文しましたが、チーズたっぷりで美味しかったです。

土曜日の夜に生バンドやフランコのダンスショーをやっていました。

夜は雰囲気がとても良いので、土曜日の夜はショーを見ながら夕食にすればよかったと後悔しています。

③Hard Rock CAFE

日本にあるハードロックカフェと同じようなメニューです。

日本にもあるしなーと思いながら行きましたが、結果とてもよかったです。

ディナーに行きましたが、スターターで注文したスパイシーなソースのかかったエビがプリップリで、リブアイステーキのちょうど良いミディアムレア加減が美味しかった!
デザートはハードロックカフェといえばのホットファッジブラウニーとチーズケーキで大満足でした!
キッズメニューはギターのお皿に乗ってきて、かわいいです。

④ Miss Olive Oyl

こちらでも朝食はいただけますが、ハードロックホテルからは遠く、主にサイラグーンに泊まっている人が利用すると思います。

ザビーチクラブにあり、ランチはプールサイドで食べることもできます。

メニューは、サラダやピザ、パスタ、ハンバーガーやサンドイッチの他に、夕食では魚介類やお肉のグリルなどがあります。

⑤Mr.TOMYAM

トムヤムクン、ナシゴレンなどのタイ料理だけでなく、ピザやハンバーガーもあり。

キッズメニューはかなり豊富でした!

こちらもプールサイドで食べることができます。

メニューを見ながら悩んでいると、スタッフに「ピザがとってもおいしいよ」と言われたのですが、前日のランチでピザを食べたのでパス。
ポケボウルがあったので、マグロをトッピングして注文。
アボカドやわかめ、トマトなどが玄米の上に乗っていて、ヘルシーであっさりしていて美味しかったです。
ただ、ハワイのポケボウルとはちょっと違います。

キッズメニューでチーズバーガーとポテトのプレートを頼みました。
小さめのハンバーガーはチーズたっぷりでお肉も肉厚で美味しかったようで、子供は完食でした!

ポケボウルとキッズメニューのチーズバーガー

⑥Terra&Mar

サイラグーン内のプール横にあるレストラン

プールや海を眺めながら食事をとることができるので、夜はとても雰囲気が良いです。

このレストランには行ってないので、メニューや味の方はわかりません。

昼間はこんな感じで、海を見ながら食事ができます。

⑦Kebab Kurry

インド料理

ホテルのスタッフ何人かに「辛いのが大丈夫ならおすすめ」と言われて行きましたが、とっても美味しかったです。

量が多くて食べきれなかったけど、バターチキンカレーがほんとにおいしかった!
辛さも日本の中辛〜辛口くらいで辛すぎずちょうどいい感じ。
カレーにはライスがもれなく付いてきます。ナンは無料で注文できます。

スターターでタンドリーシュリンプを注文したのですが、ここでもエビの美味しさは安定でした!

ただ、キッズメニューのカレーは辛くないと言われたけど、日本の中辛くらいの辛さでうちの子は食べられませんでした。
チーズナンは美味しかったみたいで、ずっとそれを食べてました。

インド人っぽいファミリーも何組かいて、結構賑わっていました。

キッズメニューのバターチキンカレーとチーズナン

⑧KINKAO

タイ料理ビストロ

とても美味しいという口コミを見ましたが、こちらのレストランには行ってないので、メニューや味の方はわかりません。

⑨JIAO WO

中華料理

日本で食べる中華料理と少し感じが違う気がしましたが、ソフトシェルクラブの唐揚げや海鮮炒飯など美味しかったです。

キッズメニューでチャーハン(野菜とチキン)を頼みました。
すごく眠かったようで、一口食べてすぐに寝てしまいその場ではほとんど食べられませんでした。
夜中に起きて食べるかもと思い、持って帰ってもいいか聞いたところ「大丈夫」とのことだったので、容器に詰めてもらい持って帰りました。
案の定、朝方早くに目が覚めて「おなかすいたー!」と。
持って帰ってきたチャーハンは冷蔵庫に入れていたのでつめたかったですが、「めっちゃおいしい!」と言ってバクバク食べていました。

キッズメニューのチャーハン(ちょっと食べかけ)

⑩Kalmyk Odi

モルディブ料理

こちらのレストランは行ってないので、メニューや味の方はわかりません。

ハイティーをチラ見しましたが、美味しそうでした。

Ministry of Crab〈1人$50追加必要〉

マッドクラブ専門店

ミールプランであっても、1人$50追加が必要です。

スリランカが本店のお店で上海、マニラ、ムンバイ、バンコクに支店があります。

スリランカではかなり有名で人気店とのこと!

スリランカのコロンボ店はアジアのベストレストラン50にも選ばれています。

最上級のマットクラブを生きたまま空輸しているとのことです。

また、オーナーは日本人とのハーフとのことで、日本料理のエッセンスも取り入れているそう。

数日前にシンガポールでチリクラブをお腹いっぱい食べたところだったし、1人$50追加だったので行きませんでしたが、行ってみたかったレストランです。

日本ばし〈1人$50追加必要〉

日本料理

ミールプランであっても、1人$50追加が必要です。

「Ministry of Crab」とオーナーは同じて、スリランカ人と日本人のハーフの方です。

スリランカで日本食といえば「日本ばし」とのことで(1995年オープン!)、2021年には農林水産省による「日本食普及の親善大使」の任命状を授与されています。

Carne Diem Grill〈1人$50追加必要〉

ステーキハウス

ミールプランであっても、1人$50追加が必要です。

こちらも「Ministry of Crab」「日本ばし」と同じオーナーです。

ステーキはもちろん、ハンバーガーもとっても美味しそうでした!

【番外編】ビーチBBQ

金曜日の夜にクロスロードのビーチ沿いでBBQがありました。

私達が滞在中は毎週金曜日の夜に開催されるとお知らせが出ていました。
前日に行ったレストランでおすすめされたので行ってみることに。

お肉や魚などBBQグリルで焼いてもらうものは、グリルの前にスタッフがいるので食べたいものを注文して席まで持ってきてもらいます。
それ以外はブッフェ形式で、クロスロードにあるレストランから数品ずつ提供されているようでした。
BBQのお肉は部位によって当たり外れがありましたが、ここでもエビは安定の美味しさでした!

サラダもたくさん種類があってよかったですし、中華料理のレストランからエビギョウザやシュウマイなどの点心が提供されていて美味しかったです。

デザートにガトーショコラ・くるみのタルト・レモンケーキなど数種類のケーキがあり、甘いもの好きなので全種類いただいたのですが、これが全てめちゃくちゃ美味しかったです!
これはブッフェのデザートレベルではないでしょ!っていうくらい美味しくて感動しました。

【ハードロックホテルモルディブ】レストランまとめ

モルディブのリゾートでは滞在中はずっとそのリゾート内で食事することになるため、美味しくないとお客さんが来ないということで、食事にかなり力を入れているそうです。

なので、基本的にどれも美味しいです。

時間を気にすることなく素敵な雰囲気の中ゆっくりと食事ができて、ほんとに最高です!

  • ハードロックホテル内の「the ELEPHANT and the BUTTERFLY 」とサイラグーン内の「Terra&Mar」はどちらも海が見えて雰囲気良し
  • Kebab Kurry」のカレーはホテルスタッフもおすすめ
  • Ministry of Crab」はスリランカ発の超有名店
タイトルとURLをコピーしました